銀行Payの特徴

はまPayのロゴ

銀⾏Payとは、銀⾏Pay参加⾦融機関が展開するスマホ決済サービスの総称で、お互いのユーザーがお互いの加盟店で相互利⽤が可能です。
ご利用時のアプリのダウンロードやお支払方法の登録など費用は一切かかりません。登録方法は簡単で、アプリをダウンロードし、ユーザー登録と各銀行の口座登録が済めば、即時に利用することができます※。

※「銀行Pay」を利用する場合は、それぞれの決済サービスをスマホで提供している「銀行Pay」参加金融機関の口座が必要です。

UnivaPay StoreApp資料DL

UnivaPayの提供するUnivaPay StoreAppに関する資料はこちらから無料でダウンロードできます。

お店に銀行Payを導入するメリット

1) 新規顧客の流入

銀行Payを導入することで、銀行Payを導入している各銀行が提供するスマホ決済アプリのユーザーのニーズに、一括で対応することができます。

2) 店舗業務の効率化が図れる

飲食店や小売店などでは、銀行Payを導入することで会計時に現金の受け渡し時間を短縮し、釣り銭の渡しミスやレジ内の現金管理をする手間を省きます。

3) 決済手数料が安い

銀⾏Payは、マルチペイメントでの利用が可能なQR決済サービスにおいては、他社サービスと比較して決済手数料が低水準なため、導入時の売り上げにかかるリスクを軽減することができます。

銀行Payを利用するメリット

1) 「銀行Pay」が導入されていればどこでも使える

銀行Payは、「銀行Pay」決済サービスを導入しているお店であれば、どこでも支払いができます。

2) 払込決済機能で払込票の支払いが楽に※

コンビニやゆうちょ銀行で支払いする「払込票」※に印字されたバーコードを「銀行Pay」アプリで読み取ることで、払込票に記載された代金の支払いが可能となります。

※一部のスマホ決済アプリで対応しています。対応している払込票については、各銀行の公式Webサイトをご確認ください。

銀行Payのお支払い仕組みと内訳

▋お店側がバーコードを読み込む

お店にバーコードを見せる場合

※店舗掲示型QRコード決済も可能です

▋銀行Payバーコード決済の内訳

通帳

銀行口座と紐づけられているためチャージの必要がなく、残高から即時引き落としが行われます。

銀行Pay導入にあたっての概要

銀行Payのシステム接続・導入方法

当社が提供する店頭向けキャッシュレス決済アプリ「UnivaPay StoreApp」は、銀行Payをサポートしており、店頭の専用端末またはスマートフォン・タブレットで利用できます。
※UnivaPay StoreAppは、金額を打ち込みバーコードまたはQRをスキャンするだけで、モバイルペイメントアプリの銘柄を自動判別し、それぞれの運営元システムに決済リクエストを送ります。

UnivaPay StoreAppについてさらに詳しくはこちら 

銀行Payのセキュリティ

表示されるQR・バーコードはワンタイムのもので、一定時間で無効になります。

銀行Payの導入費用と支払サイクル

銀行Payは以下の料金でご利用いただけます。


初期費用:なし
月額費用:なし
決済手数料:ASK

トランザクション処理料:なし
支払サイクル:
・月末締め、翌月末払い
・月末締め、翌月15日払い
・2回払い(1日~15日締め、当月末払い / 16日~末日締め、翌月15日払い)

UnivaPay StoreApp資料DL

UnivaPayの提供するUnivaPay StoreAppに関する資料はこちらから無料でダウンロードできます。


UnivaPay StoreAppで使えるモバイルペイ銘柄